~もりサンの四季彩観~

徒然に四季折々の彩りをレンズを通して切抜いてみると…

2020-01-01から1年間の記事一覧

彼岸花・吉野ヶ里遺跡

この景色を弥生人達も見ていたかと思いながら…

彼岸花・石釜で

彼岸花・瑞梅寺川

まだ蕾が多くある。あと数日は見頃が続くだろうと写友から…。

祝 敬老の日

祝敬老の日と云うことで,赤い花・白い花を…

つきぬけて天上の藍…

彼岸花

実りの秋を迎えた田圃を彩る彼岸花を…

絶えて久しくなったもの

かつては,田圃の雑草と呼ばれたミズワラビ,煩いほどゲコゲコ鳴いていたトノサマガエル,ここ十数年見かけたことが無い。その,ミズワラビとトノサマガエルに偶然出会うことができた。9月某日或る処で

愛宕浜で夕涼み

台風一過,暑さ凌ぎに愛宕浜で星空を見ようと出かけてきたが…

不動池

百道の浜で…

8月最終日 夕焼けを見ながら百道の浜で夕涼み

神在神社の神石

神在神社の奥にヒヨコのような形の巨石があると耳にして出かけてみた。神在神社保存会の栞には神功皇后が紫にたなびく彩雲を目撃した場所が此処だとある。

風鈴

処暑が過ぎたと云うのに,いつまで続くこの暑さ 多少なりとも涼を得たいと山王寺の風鈴祭りを訪ねてみた。 本堂へ続く石段では小さな六地蔵が迎えてくれた。皆ほっこりとした良い顔してる。

ヌマスギ

満水の湖面に影を落とすヌマスギを見ようと出かけてみたが,既に水位は下がっており湖面に映える樹形を見ることができなかったが,夥しい数の気根が根元を取巻く姿を見ることができた。

涼を求めて,白糸の滝

連日の炎暑。暑さに耐えかね白糸の滝へ。

菊池渓谷

連日35度を超す猛暑に耐えかね,涼を求めて菊池渓谷へ

ホテイアオイ

ホテイアオイが群生していると,耳にして出かけてみた。ブラジル原産のホテイアオイ,明治のころ観葉植物として渡来した。かつては水質浄化の担い手として期待されたこともあったが,今では特定外来生物として嫌われる。増えすぎても駄目なんだって…

棚田の向日葵

ヒマワリは真夏の空がよく似合う

また今日も 五臓岳森林公園

梅雨明けのこの時期だけに現れる秋楡の水没林。幻想的な光景が広がります。先週に続いて今日も訪れました。いつ来ても見飽きない景色です。

幻の池

梅雨時、まとまった雨が降ると現れるという、幻の池が今年も現れたと耳にして出かけてみた。

夏井ヶ浜

ハマユウの群生地として知られる夏井ヶ浜。浜から眺める岩肌の造形美も面白く見飽きることが無い

梅雨の晴れ間に百道の浜を…

梅雨の晴れ間に…

梅雨の晴れ間、好天気に誘われ白糸の滝へ…

雫を撮る デジカメ教室から

今回のお題は”雫”。2年ほど前にも習ったはず…と、思い出しながら撮ってみた。

フウラン

今年初めて咲いた我が家の風蘭

古代ハス

大賀ハス・吉野ヶ里遺跡 二千年ハス・千栗土井公園

クロコスミア

中宮へ向かう途中の道端でカギカズラの花が咲きだしたと耳にして、梅雨の晴れ間に社の森を歩いてみた。残念なことにカギカズラの花は既に散っており、野生化したクロコスミアが目についた。クロコスミアに限らず増え続ける外来植物の野生化。蔓延りすぎても…

蓮華百態 2020(舞鶴公園)

七ツ釜

雨上がりの七ツ釜。岩礁に打ち寄せる波濤を期待して出かけてみましたが,細波一つ立たない穏やかな海でした。(^_-)-☆

サクララン

つづらの棚田