2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧
朝起きて庭に出る。飽きもせず今朝もドクダミ。上から見たり横から眺めたり。
博物館のロビーの傍らに博多どんたく松囃子の様子を現した博多人形が目についた。100体を超す人形がそれぞれ異なる豊かな表情、仕種をしている精緻な創りに魅せられた。祭りの雰囲気を表すにはどうするか?考えながら撮ってみたが
嬉しいことに写真撮影OKの展覧会が増えてきた。ポンペイの壁画展も撮影可能の文字がポスターに…。現地でもお目に掛かれない貴重な壁画が展示されると聞いて行ってみた。 混んでいるかな~と思いきや、以外な程に静かな雰囲気で… 2000年の時を経た今でも色鮮…
先生、雨ですよ。この程度ならカンカン照りよりは良いでしょう。と植物園へ 「今、温室では夜咲く月下美人が咲いています」と、園内放送が…?? どう撮れば夜の雰囲気が出せるか?等と考えながら撮ってみたが… ↓
我家の片隅でドクダミの花が咲いた。毒にも痛みにも効くから「どくだみ」、十薬にも勝る効能があることから「十薬」とも…。
今、お時間ありますか。と、友から携帯に電話が…。外へ出て空を見ろと云う?
薔薇が見頃を迎えたと耳にして植物園へ…。今日は、雲一つない好天気。薔薇園は強い日差しを遮るものもなく、噴き出す汗に耐えかね涼を求めて木陰へ退避。木陰を吹き渡るそよ風。微かに揺れるホタルブクロ。
九州の5つの祭りがユネスコ無形文化遺産に登録された記念イベントが開かれ、博多祇園山笠、戸畑祇園大山笠、唐津くんちの曳山、日田祇園の曳山、八代妙見祭の亀蛇などが市役所周辺を巡行すると聞いて出かけてみた。初めて目にする祭りもある。いちどは現地で…
デジカメ教室、今日のモチーフは、同じ教室へ通っているNさん保有のコレクション、アンティークカメラ。初めて目にする写真機もあれば、懐かしい銀塩カメラもある。こんな感じで撮っていた。などと思い出話に花が咲いて…
無窮洞の近くに創業天明年間(1780頃)の造り酒屋があると聞いて寄って見た。 平成14年に国の登録有形文化財に登録されたと云う梅ケ谷酒造の店先には歴史を示す数々の賞状が所狭しと掲げられ… カウンターには酒を絞る船を再利用して 酒を絞る船と圧搾機 昭和…
予てから機会があれば等と考えながら先延ばしにする。機会は自分で作らねば…、と思い直して次男を連れ出す。行先は針尾送信所と無窮洞。針尾送信所は開戦を告げる「ニイタカヤマノボレ…」を送信した施設として知られているが、送信した事実を示す資料はない…
今年のどんたく見物は、博多駅前どんたくストリート。昨日3日は思わぬ夕立でパレードが中止になったそうで、今日は朝から好天とあって凄い人出。人垣の隙間に入れさせていただくことに
新緑の阿蘇路を駆け巡ろうと家を出た。カメラ片手に行き当たりばったりナビ任せ…。 ”……滝へ〇km”の案内板に誘われ滝巡りを…。 鍋ケ滝 夫婦滝(男滝) 女滝 名水の滝(男池) 竜門の滝
湖面に浮かぶ木立の緑が綺麗だと小耳に入れて立ち寄ってみた。苦手なニョロが潜んでいそうな雰囲気が漂う中をへっぴり腰で撮ってみたが…。